温泉・スパ 楽の湯・スパリゾートのアルバイト・パート求人情報

勤務地から求人・仕事を検索する
温泉・スパ 楽の湯・スパリゾートの求人・仕事を色々な条件で検索する
職種で検索
特徴で検索
ブランドで検索
店舗で検索
株式会社ナカシロとは
昭和49年3月に建設会社として設立し、平成13年に経営陣が「もっと会社を安定させて社員を守るため、新たな柱を作ろう!」と考えました。「どんな商売を立ち上げるにしても本業が建設屋である以上、土地活用のモデルケースとなり、そのやり方をお客様に還元していく」という想い。そして思いついたのが「スーパー銭湯」です。スーパー銭湯の温浴事業も平成30年現在愛知県3店舗・福岡県2店舗と拡大しております。地域密着型をテーマに地域のお祭り等にも参加し、皆様に愛される店づくり、さらにはお客様と私共ナカシロの従業員が一緒に楽しみ、健康になれる施設を目指し運営しております。
お仕事のご紹介
-
- 温浴施設 フロントスタッフ(入浴受付)アルバイト・パート
- 入浴受付でのお客様対応、レジ業務など
- 温浴施設 岩盤房受付スタッフアルバイト・パート
- 岩盤浴受付でのお客様対応、軽食提供、簡単な清掃など
-
- 温浴施設 クリーンスタッフアルバイト・パート
- モップがけやゴミ拾いなどの施設全般の清掃など
- 温浴施設 早朝クリーンスタッフアルバイト・パート
- 浴室をメインとした、脱衣所・館内・駐車場の清掃など
-
- 温浴施設 深夜クリーンスタッフアルバイト・パート
- 浴室をメインとした、脱衣所・館内・駐車場の清掃など
- 温浴施設内 食事処 ホールスタッフアルバイト・パート
- 食事処でのお客様対応・お食事の配膳など
-
- 温浴施設内 食事処 キッチンスタッフアルバイト・パート
- 簡単な調理の補助など
- 元気市場(物販)スタッフアルバイト・パート
- もじ元気市場でのレジ業務、お客様対応、物販品の品出しなど
-
- 温浴施設 リネンスタッフアルバイト・パート
- タオルなどの洗濯やたたむ作業、リネン補充作業など
- 温浴施設内 カフェスタッフアルバイト・パート
- カフェカウンターでのドリンクや軽食の販売など
-
- ホテルフロントスタッフアルバイト・パート
- ホテルのフロントでの受付やチェックイン等の簡単な手続きなど
- ホテルフロント深夜スタッフアルバイト・パート
- 深夜のホテルでの受付やお客様対応など
-
- 温浴施設 運営・企画社員正社員
- 温浴施設の運営・イベント企画など全般
- 飲食部門 調理社員正社員
- 温浴施設内の食事処の運営及び調理など
従業員のコメント
飲食部門 調理社員
自分のオリジナルメニューにファンができる喜び。
私たち食事処では、通常メニューの他に、日替わりのおすすめメニューを自分たちで毎日考えて提供しています。メニューを考える大変さはありますが、以前から温めていた自分のオリジナルメニューや、テレビを見て思いついたメニューをお客様に提供し、すぐに反応が見られるのがやりがいに繋がりますね。季節メニューでは皆で数品メニューを考えて、どれが売れるかを競争することがあるのですが、自分の考えたメニューが売れた時の喜びはたまりません。

アルバイト フロントスタッフ
毎日顔を合わす常連さんとはすぐに仲良くなれます。私の中にある「おばちゃん気質」がいっぱい出てきてしまいます(笑)。店の雰囲気もアットホームなので、私たちのアイデアも社員さんがすぐに取り入れてくれます。
アルバイト 早朝クリーンスタッフ
お風呂は綺麗さが大事だと思いますので、アルバイトと言ってもプロ意識を持ってやってます。仕事終わりにお風呂に入った時、お客様が「ここのお風呂は綺麗だからいいね」と話していることを聞くともっと綺麗にしようと思っちゃいます。
アルバイト 食事処ホールスタッフ
毎日のおすすめメニューにその日に仕入れたお刺身メニューがあるのですが、魚の名前が漢字で書かれていることがあり、とっても勉強になります(笑)。お客様ともメニューだけで会話が弾むことがあります。
温泉・スパ 楽の湯・スパリゾートの 求人情報から、あなたにピッタリなお仕事を見付けよう!
温浴施設 運営・企画社員
お客様だけでなく、自分が楽しむことが大事です。
今人気のあるイベントは、水に沈めたコップにコインを入れる「コイン落としゲーム」です。シンプルで奥が深いこのゲームに多くのお客様がハマっています。家で練習してくる常連さんもいて、普段見られないお客様の本当に楽しんでいる笑顔が見られて嬉しいですね。僕が担当しているイベントは、ジャンケン大会とビンゴ大会です。イベント中はスタッフ自身も楽しんでいますが、何より僕のテンションが一番上がっているかもしれません。自分たちが楽しいと思える企画じゃないと、お客様にも楽しんでもらえませんからね。これからも楽しみ、楽しんでもらえるイベントを企画していきます。